JH8CHUのホームページ>ホームページの来歴

ホームページの来歴


新⇒古 の順番に記載しています。
このページはしばらく更新を停止します。(2011/12/24)
更新再開(2014/01/25)


(2024/04/24)電子回路に接合型FETのドレイン接地増幅回路を記載。
(2024/03/29)電子回路に接合型FETを記載。
(2024/03/23)電子回路の基礎概念に2端子対回路を記載。
(2024/03/20)電子回路の基礎概念に 電圧源と電流源、テブナンとノートンの等価回路を記載。
(2024/02/29)FETのデバイス実験に ソース接地増幅回路(交流負帰還あり)の実験を記載。
(2024/02/25)電子回路に 接合型FETのソース接地増幅回路(交流負帰還あり)を記載。
(2024/02/22)理論・解析・設計情報−デバイス−抵抗器に カラーコードE系列を記載。
(2024/02/11)自作電子ブロックを掲載。
(2024/02/05)FETのデバイス実験に ソース接地増幅回路(交流負帰還なし)の実験を記載。
(2024/01/22)小物ツールに 分圧器を記載。
(2023/12/07)電子回路に 倍電圧整流回路の動作を記載。
(2023/11/07)趣味の電気計測実験に 交流ブリッジによるLCの測定(信号源50Hz)を記載。
(2023/11/05)お気に入りエンターテイメントを記載。
(2023/08/01)電子回路に 接合型FETのソース接地増幅回路(交流負帰還なし)と目次を記載。
(2023/07/27)FET増幅回路の設計情報に 自己バイアス回路の設計を記載。
(2023/06/22)FETのデバイス実験に 接合型FETのソース接地回路の静特性測定実験を記載。
(2023/05/19)実験用安定化電源に簡易安定化電源の製作を記載。
(2023/04/24)電源回路の実験に平滑回路の実験を記載。
(2023/04/09)電子回路に整流用ダイオードの逆耐圧と電流についてと 電源回路のまとめについて記載。
(2023/02/27)電子回路に 平滑回路の動作を記載。
(2021/10/18)趣味の電気計測実験に 交流電圧の測定実験を記載。
(2021/10/08)仮想OSの開発目標を見直し。
(2021/09/05)電源回路の実験に 整流回路の実験を記載。
(2021/09/01)電子回路に 整流回路の動作を記載。
(2021/09/01)トップページのテーブルのタイトルを「現在整理中/実験中/製作中/製作予定」から「電子工作」に変更。
(2021/03/02)読書備忘録作成開始。
(2021/01/06)実験用小物ツールにダイオード・ブリッジ・ボックス を掲載。
(2020/09/07)学生時代の作品に 自作16進キーボードを記載。
(2020/03/03)ダイオードの基本特性の測定実験に 発光ダイオード(LED)の静特性の測定(直流電位差計による)を記載。
(2020/02/29)学生時代の作品に パラボックス コンプレッサー&オーバードライブ コンプレッサーを記載。
(2020/01/29)ダイオードの基本特性の測定実験に シリコン・ショットキバリア・ダイオード(SSD)の静特性の測定(直流電位差計による)を記載。
(2020/01/12)ACブリッジに ACブリッジの製作を記載。
(2019/12/09)趣味の電気計測実験に ブリッジによる電気抵抗測定を記載。
(2019/12/09)電気計測に 誤差伝搬の法則を記載。
(2019/12/03)趣味の電気計測実験に 直流電位差計による電気抵抗測定を記載。
(2019/11/20)実験用小物ツールに校正用コンデンサ校正用インダクタを記載。
(2019/07/30)電気計測に ホイートストンブリッジ交流ブリッジ周波数(ウィーン)ブリッジを記載。
(2019/07/20)趣味の電気計測実験に 直流電位差計によるアナログ直流電流計の校正を記載。
(2019/07/16)趣味の電気計測実験に 直流電位差計によるアナログ直流電圧計の校正を記載。
(2019/07/08)ダイオードの基本特性の測定実験に 小信号用ダイオードの静特性の測定(直流電位差計による)を記載。
(2019/06/17)実験用小物ツールに 精密抵抗器を記載。
(2019/06/04)実験用小物ツールに 可変抵抗器(2kΩ)を記載。
(2019/05/01)直流電位差計に ケルビン・バーレー・ポテンショメータを記載。
(2019/04/30)直流電位差計に 標準電圧発生器を記載。
(2018/06/06)電気計測に 直流電位差計を記載。
(2017/12/09) マイクロマウス大会2016参戦記を記載。
(2016/05/14)Tinyコンパイラ/インタプリタに VTLによるマイクロ・エディタを記載。
(2016/03/27) マイクロマウス大会2015参戦記を記載。
(2016/03/05) 自作計測回路に交流電圧測定の項目を記載。
(2015/08/12)自己紹介を更新。
(2015/07/16)電子回路に トランジスタによる帰還増幅型定電圧電源回路を記載。
(2015/06/01)電子回路に 電流増幅付きツェナー定電圧電源回路を記載。
(2015/04/25)トランジスタのデバイス実験に エミッタ・フォロワーの実験を記載。
(2015/04/06)トランジスタのデバイス実験に エミッタ接地トランジスタ増幅回路(交流負帰還あり)の実験を記載。
(2015/04/01)電子回路にエミッタ接地トランジスタ増幅回路(交流負帰還あり)を記載。
(2015/03/21)トランジスタのデバイス実験に エミッタ接地トランジスタ増幅回路(交流負帰還なし)の実験を記載。
(2015/03/20)電子回路にエミッタ接地トランジスタ増幅回路(交流負帰還なし)を記載。
(2015/03/18)自作計測回路に増幅回路の簡易測定を記載。
(2015/03/07)電子回路にトランジスタのバイアス回路を記載。
(2015/02/28)トランジスタ基本特性の測定実験にエミッタ接地回路の静特性の測定実験を記載。
(2015/02/08)電源回路の実験にツェナー・ダイオードによる電源安定化の実験を記載。
(2015/02/07)電子回路にツェナー・ダイオードによる定電圧電源回路を記載。
(2015/01/31)ダイオードの基本特性の測定実験にツェナーダイオードの静特性の測定を記載。
(2014/12/30)ディジタル回路実験ツールにプッシュ・スイッチ・モジュール(4bit)を記載。
(2014/12/20)ディジタル回路実験ツールにディップ・スイッチ・モジュール(4bit)を記載。
(2014/11/26)ディジタル回路実験ツールにLEDモジュール(4bit)を記載。
(2014/09/15)ダイオードの基本特性の測定実験に発光ダイオード(LED)の静特性の測定を記載。
(2014/11/26)ディジタル回路実験ツールに給電・チェック端子モジュールを記載。
(2014/09/15)ダイオードの基本特性の測定実験に小信号用ダイオードの静特性の測定を記載。
(2014/09/13)シンセサイザーに参考文献を記載。
(2014/06/14)Tiny言語にVTLの拡張仕様を追記。
(2014/06/14)Tine言語に拡張VTLのメモリ・マップを記載。
(2014/05/11)趣味の電気計測実験にAV法・VA法の実験を記載。
(2014/05/10)電子工作のコラムにコラム(2) 測定器を自作する(したい?)話 を記載。
(2014/05/09)トランジスタ増幅回路の設計においてバイアス回路の 記述を追記。
(2014/05/05)CR位相発振回路の設計 CR位相発振回路の発振周波数について記載。
(2014/05/04)トランジスタ・パルス回路の実験において ダイオード・リミッタの実験回路を変更。
(2014/05/02)電源回路の実験に垂下型電流制限による保護回路を追記。
(2014/04/06)自己紹介のページを更新。
(2014/01/25)自宅録音システムのページを追加。
(2013/12/29)Tiny言語にてVTLの開発計画を修正。
(2013/12/16)電気計測実験-アナログ直流電圧計の校正実験 を記載。
(2013/12/07)電気計測実験-アナログ直流電流計の校正実験 を記載。

更新中断(2011/12/24〜2013/12/07)

(2011/12/24)[自己紹介]を更新
(2010/06/20)製作-システム-[ロボット]を更新
(2010/06/05)製作-システム-[Tiny言語]にTiny Cの検討課題追加
(2010/05/09)製作-システム-[Tiny言語]に参考文献追加
(2010/02/27)実験・測定-デバイス-[R8マイコン]を更新
(2010/01/30)実験・測定-デバイス-[R8マイコン]を更新
(2009/12/19)[基礎数学公式集]-[三角形の内角の和]追記
(2009/12/12)[基礎数学公式集]-[錯角が等しければ平行]追記
(2009/12/11)[基礎数学公式集]追記
(2009/10/31)[Tiny言語]- FORTHエディター・ワードの仕様掲載
(2009/10/18)[オリジナルプロセッサの製作] SVPのメモリ・マップ掲載
(2009/10/17)[オリジナルプロセッサの製作] 参考文献No.2の記述訂正
(2009/10/08)[周波数カウンタ] R8マイコンによる周波数カウンタ・ブロック図変更
(2009/09/22)[ロボット] 共通プラットフォーム開発−ゼロ号機のメカ(ベース)の写真掲載
(2009/08/29)[Tiny言語]−参考文献を更新
(2009/08/21)[仮想OS]のページの構成を変更
(2009/08/19)[ロボット] 共通プラットフォーム開発−ソフトウェア構成を更新


JH8CHUのホームページ>ホームページの来歴


Copyright (C)2009-2011, 2013-2016, 2018-2021, 2023, 2024 Masahiro.Matsuda, all rights reserved.